ダイヤモンドバックテラピン
▼ページ最下部
001   2010/08/20(金) 21:29:28 ID:.fSIgHpu16   
 
美しいミズガメ、ダイヤモンドバックテラピン。 
 ペットショップで一目惚れして買っていくひとが最近多いらしい   
 人によくなつき、甲長も20cm程度と、ペットカメとしてはとても優秀。
 返信する
 
 
018   2011/07/03(日) 08:48:03 ID:NBs39EX.jE    
 
019   2011/07/03(日) 10:02:00 ID:HDOxNnIFxk    
>>18  画像の亜種はおそらくコンセントリックカロリナのテラピン。 
 お値段は2〜3万くらい。同じテラピンでもノーザンなら1万以下で買える。 
 でもノーザンの肌の色はグレーで白くはない。   
 汽水地域に住んでるので、どことなくウミガメの 
 特長もチラホラある。水かきがでかく、また黒目が大きい。   
 飼育下では普通の真水でも問題なく飼育できる。
 返信する
 
 
020   2011/09/25(日) 03:23:27 ID:CLYFcspc6w    
 
021   2012/02/06(月) 10:02:30 ID:pdt6eHrFdI    
友達が古座川あたりの休耕田借りて、自然繁殖狙ってたけど 
 去年の台風で逃げただろうなぁ・・・・ブログ更新されなくなっちゃったしw 
 古座川は中国サンショウウオも逃げて繁殖してんですエ♪ 
 北大演習林の宿泊施設を研究目的で申請するとただで借りれる、実は超穴場スポットw
 返信する
 
 
022   2012/08/15(水) 16:35:17 ID:r4KSso8chs    
 
023   2012/09/17(月) 23:01:52 ID:n7pOeNnyAE    
 
024   2017/11/26(日) 16:10:33 ID:CzgIWxUg8g    

ダイヤモンドでらベッピン と書き込もうとしたら、もうすでに書き込んでいる人がいた・・・。
 返信する
 
 
025   2018/07/16(月) 18:54:00 ID:f8lekIZ7MQ    
ダイヤモンドでらベッ・・・・あら・・・失礼しました。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:25 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
爬虫類掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ダイヤモンドバックテラピン
 
レス投稿