いやああああ!!!
▼ページ最下部
001 2010/11/03(水) 21:26:56 ID:z3HiUWLHSE
カエルがネズミを食べているシーンが撮影され、物議をかもしている。
百歩譲ってネズミがカエルを 食べるというのならばまだ理解できるが、
その逆はチョット驚きである。
ネズミを食べているのはアフリカ牛ガエルで、かなりの巨体をしている。
巨体とはいえカエルはカエル。
俊敏で攻撃的なネズミを丸飲みしてしまうとは、信じられない光景である。
のんびりなイメージがあるカエルだが、一瞬の素早い攻撃で獲物を捕食するため、
抵抗される機会を獲物に 与えない捕食方法をとっているらしい。よって、
獲物が口の中に入ったら最後、あとはじっくり 飲み込まれて胃袋に入る事になる。
専門家によると、アフリカ牛ガエルに食べられてしまったネズミは胃袋で
消化される前に窒息で 死んでしまうという。なんとも哀れな状況だが、
弱肉強食の世界を生きる動物たちにとって日常茶飯事な 光景なのだろう。
http://blog.livedoor.jp/ko_jo/archives/51479288.htm...
返信する
002 2010/11/03(水) 21:31:36 ID:dtvxQ8IOLo
003 2010/11/03(水) 23:45:40 ID:UPBdsomWLA
004 2010/11/04(木) 10:28:45 ID:LiZaJ93UdY:au
005 2010/11/04(木) 11:29:27 ID:CSiBHjV7IQ:DoCoMo
006 2010/11/04(木) 15:10:43 ID:Sy2juwJ156
007 2010/11/04(木) 18:43:54 ID:/ksGhLFO36
ネズミがカエル食べる方がびっくりすると思うが
返信する
008 2010/11/04(木) 23:20:12 ID:.kc./6qwSE
009 2010/11/07(日) 02:12:40 ID:rAkhXYjNh6
010 2010/11/07(日) 13:24:39 ID:a4b8bg3dio
普通に餌としてマウス売ってる位なのに何を言ってんだ・・・
返信する
011 2010/11/09(火) 22:05:07 ID:DohwYiyJzk
012 2010/11/10(水) 00:40:22 ID:a9EDqk7Nfc
こいつらにとって寄生虫とか関係ないんだろうな。
返信する
013 2010/11/10(水) 19:48:19 ID:AcSV9AtS8A
014 2010/11/11(木) 19:51:45 ID:grZ32jAxvk
?でかいかえるがネズミを丸呑み?ふつーじゃん。
ネズミがかえるを丸呑みのほうがびっくり。
?のんびり?そもそも捕食時、どんくらいかえるが俊敏さがわかってない
サンショウウオの数倍だぞ?って、サンショウウオも見かけはアレだが、凄いんだぞ。
?胃袋で消化される前に窒息する?ってのも普通そうだろ。
逆で生きたまま消化ってんなら、びっくりするな。
以上、なんも読むべき情報なし
蛇足 それで燃費はほ乳類の2割でじゅうぶんな両生類(は虫類もな)
う、これどっかに書き込んだな?
返信する
015 2010/11/24(水) 15:23:45 ID:pThMGMcfz.
016 2010/11/24(水) 23:59:59 ID:PElqeuiQ3.
タイだったかな。
ショーでワニの口に手をつっこんだら、そのまま噛み付かれたやつをつべで見たな。
ワニって噛んだあとに体を回転させるから簡単に引きちぎられる。
返信する
017 2010/11/28(日) 10:15:06 ID:35p.AeRQXs
018 2010/11/29(月) 20:27:51 ID:GyoT91r.5M
019 2010/12/15(水) 15:07:54 ID:AU/Rb1FVNc
>>15これは獣医が腕取られた奴だよね
切断じゃなくて引きちぎりでも腕の機能もどるんかね
返信する
020 2010/12/20(月) 22:36:33 ID:p3wPSpj9pQ
>>のんびりなイメージがあるカエルだが、一瞬の素早い攻撃で獲物を捕食するため、
カエルがハエを喰うこともを知らないのか・・・orz
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:36
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
爬虫類掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:いやああああ!!!
レス投稿